[優良講習者限定]免許更新にいくなら、オンライン講習を受けてからがおすすめ

日常

こんにちは、ぐっさんです。

先日免許証の更新案内が来ました。

中身を確認すると、免許証更新の際に、受講する講習をオンライン講習で代用できる旨、記載があったため、これは活用しなければ!

ということで、実際にオンライン講習を利用した免許証更新の流れについての記事になります

もし、免許証のオンライン講習をこれから受講する際は、参考にしていただければ嬉しいです。

この記事はこんな方におすすめ
  • オンライン講習を利用して、免許証更新を行いたい方
  • オンライン講習の流れについて知りたい方
  • オンライン講習を利用するメリット・デメリットについて知りたい方
スポンサーリンク

結論

先にこの記事の結論をお伝えしますね!

結論
  • 更新時講習を自宅等、24時間好きな時に受講できるため、とても楽!
  • 警察署(運転試験場)などで視力検査や写真撮影を行う必要があるため、オンライン講習のみで完結するものではない!
  • 運転試験場の講習時間に縛られることが無いので、好きな時間に行ける。

それでは、具体的に見ていきましょう!

運転免許証更新における優良運転者オンライン講習とは?

私の居住地区を管轄している北海道警察のホームページを見ると、このように書かれています。

本モデル事業は、免許証の更新をされる優良運転者の利便性の向上等を図るため、北海道、京都府、千葉県、山口県の4道府県において試行的に行うものです。

北海道警察公式HPより
ぐっさん
ぐっさん

4道府県のみで試行的に行われているんですね♪

評価が良ければ今後全国的に導入されるのでしょうか?

概要については、以下の通り書かれていました。

優良運転者の免許証の更新手続については、更新申請の際に、各運転免許試験場、中央・厚別優良運転者免許更新センターや各講習会場で30分の講習を受けていただいておりますが、今回のオンライン講習(モデル事業)では、これまでの講習に代わり、スマートフォンやパソコン等から専用サイトにアクセスして講習動画を視聴していただくことにより、受講することができます。 

北海道警察公式HPより
ぐっさん
ぐっさん

実際に子供が寝ている23時くらいに自宅で講習を受けれたので、便利でした。

また、注意点について以下のとおり書かれていました。

ただし、オンライン講習(モデル事業)の受講だけで免許証の更新ができるものではありませんので、これまでどおり更新期間内に試験場等にお越しの上、更新手続を行ってください。

なお、これまでと同様の対面での講習も行っております。

北海道警察公式HPより

なお、その他にもモデル事業の対象者についても詳しく記載されていましたので、詳細については北海道警察のホームページを参照ください。

優良運転者オンライン講習のメリット

実際に私がオンライン講習を受けて感じたメリットを紹介していきます。

24時間いつでもどこでも講習を受けることが可能

一番のメリットはこちらになりますね。

免許更新って講習時間に合わせて警察署等に行くことになると思いますが、

オンライン講習なので、24時間いつでもどこでも講習を受けることが可能となります。

私は、自宅で息子が寝た後にイヤホンを付けて講習を受けました。

警察署等内での免許証交付までの時間が短くなる

オンライン講習を受けたとしても、最終的には警察署等へ行き、視力検査や写真撮影などを行う必要がありますので、その点は注意が必要です。

通常は、上記の後、講習時間まで会場で待機し30分間の優良講習を受けることになりますが、

オンライン講習受講済の場合は、そのまま免許証発行まで手順をスキップすることができます。

私の場合、10:05に写真撮影して、10:45に免許証が交付されました。

もし講習を受ける場合、11:00~11:30の講習を受講する時間帯だったため、

オンライン講習のおかげで、1時間以上早く手続き終了することができました!

ぐっさん
ぐっさん

警察署等で待ってるのも退屈ですし、時間を短縮できるのは良いですよね♪

優良運転者オンライン講習のデメリット

次は、私が感じたデメリットについて紹介しますね。

結局は、警察署等に行かなければならない

一番のデメリットと言っても過言ではないかと思います!

マイナンバーカードを使って、オンライン講習中に3回ほど顔認証し受講終了となるのですが、

最終的には警察署等に行き、免許更新の手続きを行う必要があります。

住民票などはマイナンバーカードさえあればコンビニで発行できるので、その点と比較すると

大きなデメリットになってしまうと感じました。

オンライン講習について調べる前は、自宅で講習受けてスマホで写真撮影すれば、更新後の免許証が郵送で送られてくると思っていました。

もし、自宅ですべて完結するのであれば本当に便利な制度だと思います。

もちろん難しいということはわかっていますが、なんとか整備していただけるとありがたいですね。

署名用電子証明書などのパスワードが必要

コンビニで住民票を取得するときは、「利用者証明用電子証明書」を使用しますが、

免許証更新の際は「署名用電子証明書」を使用します。

私はすぐにこう思いました。「パスワード覚えていない・・・」

コンビニで住民票取得することはたまにあるので、「利用者証明用電子証明書」のパスワードは覚えていたのですが、「署名用電子証明書」は一度も使ったことがなかったため、全くパスワードを覚えていませんでした。

ぐっさん
ぐっさん

パスワードを管理していない自分が悪いのは重々承知です…(笑)

また、私は平成28年ごろにマイナンバーカードを取得していたため、署名用電子証明書の期限が切れていました。

再設定を行うため、区役所へ・・・

※署名用電子証明書の有効期限は発行時から5年。

みなさまのマイナンバーカードの証明書期限は大丈夫でしょうか。

いざ使用するときに期限が切れていたら、再設定しに行く必要があり面倒ですので、

この記事をご覧になっている皆様、事前に確認してみましょう!

結 論

今回は、運転免許証更新における優良運転者オンライン講習について紹介しました。

免許証更新のため、警察署等に行く必要がある、という点については残念ではありますが、

自宅で24時間いつでも講習を受けることが出来ますし、免許証交付までの時間が短縮できる点は良かったと感じました。

マイナンバーカードをお持ちで、オンライン講習を実施している4道府県の皆様は積極的に利用してみてはいかがでしょうか。

ぐっさん
ぐっさん

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常

\ クリックしてくれたらうれしいです! /
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへにほんブログ村 子育てブログへ

\ よかったらシェアしてね /
\ この記事が気に入ったらぐっさんをフォローしてね! /
ぐっさん家の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました