小さいうちから保育園に預けることはかわいそう?一歩踏み出して保育園に入れてみてよかったこと

育児

こんにちはぐっさんです。

「小さいうちから子供を保育園に預けるなんてかわいそう」

こんなことを周りから言われたことはありませんか?

実際に私も母親に言われたことがありとてもショックを受けました・・・

一時期は保育園に入れることに悩みましたが、1歳8か月で途中入園しました。

今回実際に保育園に入れてよかったと実感することが多かったので紹介します!

これから保育園の入園を考えている方はぜひ、最後までご覧ください。

この記事はこんな人におすすめ
  • 小さい頃から保育園に入れるのはかわいそうと周囲に言われ悩んでいる方
  • 保育園に入れたい気持ちはあるが、周囲からの反対で一歩踏み出せない方
  • 保育園のメリット・デメリットについて知りたい方
スポンサーリンク

保育園のメリット

長時間預かってもらえる

朝早くから夜遅くまで預かってもらえるので長時間働くことができます。

夏休み、冬休みなどの長期休暇がなく、仕事も休まなくていいので安心して働けます。

仕事が休みの日でも預かってくれる保育園もあります。

1人の時間がほしいときや病院などに行かなければならない時も預かってくれるので大変助かります。

ぐっさん
ぐっさん

保育園によって異なりますので見学の時に聞いてみるといいかもしれませんね!

給食がでる保育園が多い

仕事をしながら毎日お弁当作りは大変ですが

保育園で給食を用意してくれるところが多いです。

栄養バランスの摂れた給食を用意してくれるのでとてもありがたいですよね!

お友達と一緒に同じご飯を食べることは楽しいですし

好き嫌いを克服できたりと子供にとってもいい影響になりますよね。

言葉の覚えが早い

保育園に入ると驚くほど言葉の覚えが早いです。

先生やお友達からたくさん言葉を覚えてきて教えてくれるので

「今日はどんな言葉を覚えてきたのかな?」と親の私たちの楽しみにもなります!

1歳8か月で「ママ、パパ」以外はほとんど話せない息子で最初は不安でしたが

すぐに言葉やお友達の名前を言えるようになり、いつの間にか歌も歌えるようになっていました!

ぐっさん
ぐっさん

二語文もあっという間に話せるようになり、意思疎通が出来るようになったのが1番嬉しかったです!

トイレトレーニング

保育園でトイレトレーニングを積極的に行ってくれます。

先生が1日に何度かトイレに誘ってくれたり、トイレができる子の姿をみて

「自分もやってみたい!」と思ってもらえるいい刺激になります。

息子が通っている保育園では1日中布パンツで過ごしていて

おしっこで濡れると不快に感じて、早くオムツが外れることに繋がるそうです。

家ではまだトイレが出来たことがなかったのですが

入園して6か月で保育園のトイレで「おしっこが出来るようになりました!」

と先生から聞き、こんなことがあるのかと驚きました!

思いっきり遊ばせられる

同年代のお友達と遊ぶのはやっぱり楽しいですよね!

夏はプール 冬は雪遊び 室内では体を使ってたくさん遊ばせてくれます。

毎日家で子育てしていると「今日は何をして遊ぼう?」「どこへ連れて行こう?」

などと考えるのが辛くなる時ありませんか?

ぐっさん
ぐっさん

私は今日も家でだらだら過ごしてどこにも連れていけなかった・・・

といつも罪悪感を感じていましたが、そんな日々にも開放されました!

親が参加する行事がほぼない

保育園にもさまざまな行事があります。

遠足 夏祭り 運動会 クリスマス会 おもちつき会 豆まき ひなまつりなど

家庭ではなかなかできない経験も保育園でたくさんできます!

息子の保育園は運動会以外、親は行事に参加しなくていいので

仕事をお休みしなくてもいいのはとても助かります。

ママ同士で関わる機会が少ない

送迎時間がそれぞれ違うことや親が行事に参加することが少ないので

ママ同士でほとんど関わることがありません。

顔を合わせてもあいさつ程度で余計なことも考えなくて済むので気が楽です。

ぐっさん
ぐっさん

関わりがないのは少し寂しい気持ちもありますが、人間関係でストレスになるくらいなら挨拶程度の関係でいいのかなと感じます。

育児の悩みを相談できる

子育て中のママ、パパは悩みがつきませんよね。

保育士さんは自分の子供を見てくれていますし、子育てのプロなので相談しやすいです。

私も実際に息子が全然喋らないことやイヤイヤ期でどうしたらいいのか

悩んでいる時も保育士さんは親身に相談に乗ってくれてくれました。

とにかく話を聞いてくれる存在がいるだけでもストレス発散になりますよね。

保育園のデメリット

送り迎えが大変

朝は仕事に間に合うように保育園まで送らなくてはいけないので時間に余裕がありません。

子供が思うように朝ご飯を食べてくれなかったり着替えに時間がかかってしまったりと朝は大忙しです!

仕事が終わると急いでお迎えに行き、家に着くと一息つく暇もなく晩ご飯作りです・・・

ぐっさん
ぐっさん

保育園の送り迎えに仕事・家事となると1人では疲れてしまいます。

行きはパパが送って、帰りはママが迎えに行くなど分担するといいかもしれません。

▽1日の具体的なタイムスケジュールについては、こちらの記事をご覧ください▽

洗濯物が増える

保育園では長時間いることになるので着替えもたくさん必要です。

そのぶん圧倒的に洗濯物も多くなり、負担が増えてしまいます。

我が家も2日に1回だった洗濯が毎日しないと間に合わなくなってしまいました・・・

夏は毎日服が泥だらけで汚れを取るのにかなり時間もかかり苦労しました!

ぐっさん
ぐっさん

あらかじめ汚れてもいいような服や汚れが目立たない色の服を保育園用で用意しておくといいですよ!

風邪をひきやすい

保育園に通い始めると想像以上に風邪をもらってきたり熱を出します。

体調不良や熱が出てしまうと職場に保育園から電話がきて仕事を早退しなければなりません。

職場にも迷惑がかかってしまうので、心苦しいですよね・・・

息子は保育園に通いだしてから1ヶ月に2回は風邪をひくようになりました。

よく熱も出すので夫婦で交代で何度も仕事を休みました。

コロナ禍で夫が在宅勤務が多く、家で仕事をしながら息子を見てもらったりと

協力してもらえたことがかなり有り難かったです。

ぐっさん
ぐっさん

前もって職場に伝えておいたり、夫婦で相談しておくとスムーズに対応できると思います!

ちなみに子どもが鼻かぜを引いた時には電動鼻水吸引器メルシーポットがおすすめです。

まとめ

私は1歳8か月ときに息子の保育園入園を考えました。

当時、母親に「保育園に入れるのはかわいそう!」「3歳までは親と一緒のほうがいい!」

などと言われ悩んでいましたが、自分には仕事をしながら子育てをする方が合っていると感じ入園を決めました。

最初はもちろん息子は行きたくないと泣いていましたが1週間経つと保育園に馴染んでいき

今ではお友達も沢山できて楽しそうに保育園に通っています。

言葉・着替え・トイレなど様々なことを覚えさせてくれて保育園には感謝でいっぱいです!

「かわいそうだ!」と言われた時にめげずに保育園に入園させて本当によかったです。

保育園に入れるのは決してかわいそうではありません!

子供にとっても親にとってもメリットがたくさんありますよ。

保育園に入れたいけれど周りの反対で悩んでいる方は気にしないで堂々と保育園を利用していいと思います!!

ぐっさん
ぐっさん

最後までご覧いただきありがとうございました♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
育児

\ クリックしてくれたらうれしいです! /
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへにほんブログ村 子育てブログへ

\ よかったらシェアしてね /
\ この記事が気に入ったらぐっさんをフォローしてね! /
ぐっさん家の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました